機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

28

量子・AIハイブリッドの基礎を学習するセミナー

2023年2月28日(火)9:00~17:30 ZOOMによるオンライン形式セミナー

Organizing : 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)/ BIPROGY株式会社

Registration info

オンライン

Free

Attendees
95

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

概要

BIPROGYにて実施中の「量子コンピュータおよび古典AIシステムを用いた解法設計を効率的に行うための手法調査」の一環として「量子・AIハイブリッドの基礎を学習するセミナー」を開催いたします。

政府は「量子未来社会ビジョン(2022年4月内閣府)」を策定し、社会経済システム全体に量子技術を普及させ、我が国の産業の成長機会の創出や社会課題解決を目指しており、我が国の産業を支える企業が抱える業務課題解決のための量子技術の効果的な活用方法に熟知した量子産業人材の育成が望まれています。以下のページにて、NEDOさまから公募予告が出されています。( https://www.nedo.go.jp/koubo/CD1_100324.html )

量子コンピュータは、特定の問題を対象に古典コンピュータをはるかに凌駕する計算性能が期待されています。特に機械学習や最適化などの古典AI 技術とは相補性が高く、量子技術と古典AI技術とを融合・連動して問題解決にあたることが期待されています。量子・AIハイブリッドのシステム開発を推進するためには、量子技術・古典AI技術の理解を深めながら、的確なビジネス分析のスキルも必要です。ビジネスを分析するためには、業務要件やプロセス、業界業種等の調査・整理を行い、開発目標と要件を明確にする必要があります。

業務課題解決に向けたシステム開発では、的確にビジネス分析をして開発目標と要件を明確にし、その開発工程で量子・AIハイブリッド技術を活用する機会を的確に探り、進めていく必要があります。

本セミナーでは、午前に量子・AIハイブリッド技術の基礎的な内容とビジネス分析方法を実施し、午後は量子・AIハイブリッド事例をもとにしたプログラム開発を含めた実践的なワークショップ形式のセミナーを開催します。業務課題解決のための量子・AIハイブリッド技術の効果的な活用方法を習得していただくことを目的とします。

なお上記開催目的を踏まえ、各企業様からビジネス担当者様とシステムエンジニア様から構成されるチームでの参加が望ましいです。

参加費用

無料(事前登録制)

日時

2023年2月28日(火)9:00~17:30

会場

オンライン(講演はZoom使用)
※参加登録いただいた方のみURL等が「参加者への情報」欄に表示されます。

言語

日本語

参加登録

connpassより参加登録。

募集要項

1社につき2名以上参加推奨。(※ビジネス企画担当者とシステムエンジニアのチームでの応募が望ましいです)

参加者要件

量子技術を使用し自社の業務課題の解決を目指している方を募集します。なお、技術的な前提知識等(量子力学に関する知識・数学的知識・IT的スキル)は特に必要ありません。

プログラム概要(当日内容に若干変更のある可能性があります)

09:00 – 09:30 Opening session
         国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 理事 西村 知泰様
         BIPROGY株式会社 業務執行役員 高井 健志

09:30 – 09:45 Session 1 量子未来社会ビジョンに基づく経済産業省の取り組みのご紹介
         経済産業省 産業技術環境局 研究開発課 研究開発調整官 堀部 雅弘様

09:45 – 10:00 Session 2  量子・AIハイブリッド技術のサイバー・フィジカル開発事業のご紹介
         国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 ロボット・AI部
         プロジェクトマネージャー 江下 尚彦様

10:00 – 10:20 Session 3  量子・AIハイブリッド技術に関する入門的内容
         株式会社 長大(人・夢・技術グループ) 事業戦略推進統轄部
         クオンタム推進部 高野 秀隆

10:20 – 10:30 休憩

10:30 – 10:50 Session 4 ビジネス分析手法のご説明
         BIPROGY株式会社 社会公共サービス第三本部 小林 裕幸
         BIPROGY株式会社 プロダクトサービス第二本部 武田 浩安

10:50 – 11:40 Session 5 量子・AIハイブリッドに関する実践的内容①
         DEVEL株式会社 比嘉 恵一朗

11:40 – 12:00 セミナー午後の実践に向けてD-Waveアカウント準備
         DEVEL株式会社 比嘉 恵一朗

12:00 – 13:00 お昼休み

13:00 – 13:50 Session 5 量子・AIハイブリッドに関する実践的内容②
         DEVEL株式会社 比嘉 恵一朗

13:50 - 14:00 休憩

14:00 - 14:50 Session 6 交通最適化に関するワークショップ①
         DEVEL株式会社 比嘉 恵一朗

14:50 - 15:00 休憩

15:00 - 15:50 Session 6 交通最適化に関するワークショップ②
         DEVEL株式会社 比嘉 恵一朗

15:50 - 16:00 休憩

16:00 - 17:15 Session 7 業務課題洗い出しワークショップ
         blueqat株式会社 湊 雄一郎

17:15 - 17:30 Closing session
         BIPROGY株式会社 業務執行役員 高井 健志

事務連絡

本セミナーに関するお問い合わせは、以下窓口よりお受けしております。 https://pr.biprogy.com/solution/biz/quantum/index.html

Feed

biprogy_quantum

biprogy_quantumさんが資料をアップしました。

02/24/2023 15:49

biprogy_quantum

biprogy_quantumさんが資料をアップしました。

02/24/2023 15:08

biprogy_quantum

biprogy_quantumさんが資料をアップしました。

02/24/2023 15:06

biprogy_quantum

biprogy_quantumさんが資料をアップしました。

02/24/2023 12:59

biprogy_quantum

biprogy_quantumさんが資料をアップしました。

02/24/2023 12:58

biprogy_quantum

biprogy_quantum published 量子・AIハイブリッドの基礎を学習するセミナー.

02/10/2023 07:37

量子・AIハイブリッドの基礎を学習するセミナー を公開しました!

Group

BIPROGY量子コンピューティング

Number of events 1

Members 86

Ended

2023/02/28(Tue)

09:00
17:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2023/02/10(Fri) 14:50 〜
2023/02/28(Tue) 09:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Organizer

Attendees(95)

Yuichiro Minato

Yuichiro Minato

量子・AIハイブリッドの基礎を学習するセミナー に参加を申し込みました!

Shoya Yasuda

Shoya Yasuda

量子・AIハイブリッドの基礎を学習するセミナー に参加を申し込みました!

Keiichiro Higa

Keiichiro Higa

量子・AIハイブリッドの基礎を学習するセミナー に参加を申し込みました!

hirai-mas

hirai-mas

量子・AIハイブリッドの基礎を学習するセミナー に参加を申し込みました!

Kaori Tanaka

Kaori Tanaka

量子・AIハイブリッドの基礎を学習するセミナーに参加を申し込みました!

244kanai

244kanai

量子・AIハイブリッドの基礎を学習するセミナー に参加を申し込みました!

Komatsu Daisuke

Komatsu Daisuke

量子・AIハイブリッドの基礎を学習するセミナー に参加を申し込みました!

Nuclear Fusion

Nuclear Fusion

量子・AIハイブリッドの基礎を学習するセミナー に参加を申し込みました!

Belldandy

Belldandy

量子・AIハイブリッドの基礎を学習するセミナー に参加を申し込みました!

takano-ht

takano-ht

量子・AIハイブリッドの基礎を学習するセミナー に参加を申し込みました!

Attendees (95)

Canceled (3)